FXで確実に10pipsをとるためにできること
N波動④  トレンドラインを使わずにトレンド転換を見極める
N波動④  トレンドラインを使わずにトレンド転換を見極める

N波動④  トレンドラインを使わずにトレンド転換を見極める

結論から言うと僕はトレンドラインを使っていません。

何故ならN波動達成後はトレンド転換すると分かっているからです。

トレンドラインに頼らないトレードができればより多くの値幅が取れるようになります。

今回の記事を参考に実践してみて下さい。

それでは最後までご覧下さい。

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

トレンドラインについて

トレンドラインとは

まずトレンドラインをネットで調べると、このように表現されています。

そして、そのトレンドラインとは、チャート上での谷と谷を結んだ線。これが上向きの線であれば「上昇トレンドライン」。この「上昇トレンドライン」を「下値支持線(サポートライン)」と考える。また、チャート上での山と山を結んだ線。これが下向きの線であれば「下降トレンドライン」。この「下降トレンドライン」を「上値抵抗線(レジスタンスライン)」と考える。

出典: www.iwaicosmo.net

つまり、こういうラインです。

しかし、全く使う必要はありません。

トレンドラインを使わないために

N波動はしっかり理解できましたか?

N波動を理解すればトレンドラインが必要ないと理解できるはずです。

それは、

N波動達成後はトレンド転換するためトレンドラインを割ってくるからです。

とは言え、トレンドは見ておきたいです。

そこで、

斜めチャネルを利用します。

トレンド転換を察知し、値幅のずれを見るために斜めチャネルを使用します。

斜めのチャネルを使えば、
相場のトレンドを見ながらN波動やE波動を察知することができます。

水平チャネルと斜めチャネルの違い

ここで水平チャネルと斜めチャネルの違いについて説明します。

水平チャネル→値幅特化

斜めチャネル→値幅+時間

水平チャネルは時間軸を無視しているため、
いつ値幅が到達するかわかりません。

これに対して

斜めチャネルは値幅に時間の概念をプラスしてます。

つまり、

‘”値幅到達がいつなのか“が解るようになります。

二つのチャネルを使用して交差するポイントが見つかれば、
いつ値幅達成するか解るようになります。

斜めチャネルを使用する上で重要なことは、

トレンドラインではなく、相場の角度です。


トレンドライン≠相場の角度

相場の角度とは三尊のショルダー、ネック、ボトムいずれかの角度です。

要は相場の角度とは三尊・逆三尊の角度です。

この角度が分かれば、
相場の流れを理解できるようになります。


まとめ

トレンドラインは必要ない
水平チャネル→値幅特化
斜めチャネル→値幅+時間軸
三尊の角度=相場の角度

今回はトレンドラインに頼らない分析方法についてでした。

こうしたテクニカル分析する上でTrading Viewは必須になりますので、

登録していない方は登録をお勧めします。

最後に今週の収益報告です。

約910pips獲得
青↓から青✔が獲得値幅

先日ショートしていたDAXになります。

値幅トレードならではの利確になったのではないでしょうか。

最後までご覧頂きありがとうございました。

それでは良い週末をお過ごしください。

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

10件のコメント

  1. にしかた

    初めまして、拝見をさせて頂きました。
    FXではなく、株ですが、N波動・E波動を知りたく、検索でサイトを発見させて頂きました。

    とても内容が素晴らしく、勉強になりました。

    トレーディングビューにて斜めチャネルを引かれる際、
    GIF画像上では、スムーズにされておりましたが、何か、方法はあるのでしょうか?

    お時間があるときにご回答いただけますと助かります。

    1. コメントありがとうございます。
      ご質問への回答になるかは分かりませんが、斜めのチャネルは相場の角度をとりつつ値幅もとるため水平チャネル(フィボナッチリトレースメント)より難易度があがります。
      まず簡単に値幅を取る感覚を水平チャネルで練習してみてはいかがでしょうか?

      近いうちに斜めチャネルについて記事にしてみますね。

  2. ばこやし

    初めまして。
    とても参考になります。ありがとうございます!
    是非これからも記事を書いて頂きたいです。
    楽しみに待っております。

  3. 青木

    mahinaluさん初めまして、説明がとても分かりやすいです

    クロスポイントの出し方にすごく興味があります
    初めのmaから水平チャネルを取る所から順番に説明してほしいです

    あとローソクにチャネルを合わせる時とmaに合わせる時とか
    チャネルを倍にしたり半分にして合わせたりとかもありそうなのですが
    そういう応用的な記事も見てみたいのでお時間のある時に書いて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  4. I feel this is among the such a lot important information for me.
    And i am satisfied reading your article. However
    should commentary on some common issues, The web site style is ideal,
    the articles is really nice : D. Just right process, cheers

  5. トントゥ

    mahinaluさん初めまして。
    移動平均線や値幅などを調べていくうちにこのサイトに行き着きました。
    記事は一つ一つとても分かりやすく、簡潔にまとめられていて非常に勉強になります。
    また新たな記事を読ませていただきたいのですが、もう辞められたのでしょうか…?それとも忙しいだけなのでしょうか。
    また帰って来られることを願って待っております。

      1. トントゥ

        返信ありがとうございます。
        よかった、辞められてなかったんですね!
        新記事楽しみに待ってます。
        本業の方頑張ってください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です